忍者ブログ
管理人 子荻の日々のあれこれや更新のことなど、です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ええっと。
幕間のひとの、愛でられてこそ華の続きなんですが、もうちょっとです。
なんていうか。案の定、話が延びまして。
もう『○話で終わる予定♪』って話しない方がいいかもしれない(笑)
なにしろもれなく延びて終わらないから。
もう、ね。ショートショートとか無理。絶対延びるもん。
同時進行で書き始めた夢の旅路はの24話も、
あらすじの段階で既に一話じゃ終わりそうにない(笑)
…………おぉっかしぃーなァ?

とりあえず、
いま一生懸命『文次郎も頑張れば女の人に見えるって』と自分に呪文をかけつつ
書き進めてますので。もうちょっとさー。まだ話のラストじゃなく続くけど。
PR
昨日のあまりの暑さに熱中症を起こして再び体調を崩しましたが(苦笑)
ゆっくり休んだので、すっかり回復。
書きかけだった続きも少しずつですがアップもできてきて。
ようやっと、復帰と言っていいんじゃないでしょうか。
………熱に浮かされつつ書きたい思い貯めていたせいか話が延びる延びる(笑)
しかも話の本筋じゃなく関係ない部分が。
これも子荻の味よと諦めていただければ嬉しいかと存じます。
…………話を短くするのはたぶんもう、無理だと思うので(笑)

で、今後についてのお話なんですが。
連載三本抱えつつこんなこと言うのもなんなんですが。
………もう一本連載始めちゃダメでしょうかねぇ…
さすがにもう少しいまの連載を書き進めてからの開始にするつもりですが。
なにしろ『夢の旅路は』でさえ予定の話の半分にもまだ達してないので(苦笑)
連載三本でもけっして少なくないってのに。企画もまだ全く書けてないし。
でもねェ、思いついてしまったら書きたくなっちゃうんですよ。
六年生主人公でねー。男主人公でねー。六年い組でねー。
学級委員長委員会委員長でねー(ややこしい!)
そして子荻の書く主人公だからやっぱりどこかズレてる気がするの。
書きたいなぁ。でも書き始めたらそれぞれの連載の更新度は確実に落ちる。
どうしようかなぁー。まーよーうーーー。
週の半ばに軽く浮上するものの週末から週始めにかけ下降の一途をたどる事×数回。
なんとか頭もまともに回ってきたようなので、なんとか再開に漕ぎ着けそうです。
なんともご心配をおかけしたようで……
体調はどうですか?インフルエンザでは?まさか入院してないですよね?と
多くの方からコメントもいただきまして……もうジャンピング土下座の勢いです。

病弱ではないものの虚弱というかなんというか……情けない体質で、
一年365日中、300日風邪を引いている、と
友人一同には笑われる勢いの子荻ですが今回はちょっと酷かった……
気温と天候の変化についていけないのは年ですか……?(涙)

熱に浮かれた頭からネタが吹っ飛んでいないかが一番の心配ですが、
小ネタ以外は基本メモとっているのでそれを頼りに手探りで(笑)
とりあえず、途中で止まってしまっているお話の続きから上げねば!
たぶん再開一発はシロちゃん(含む二年生)になると思いますが、
前後編の予定だったのになんか書いてたら前中後編になりそうな勢い。
………二年生で一括りにしてるけど人数多いから仕方ないよと許して下さい。
文次郎の続きも、夢に出て催促されないうちに書かねば……!
(なぜか話を書いてたりするとキャラがやたら夢に出てくる人です、子荻は)

近日中には何かアップするために、ちょっくら頑張ってきます!
先週半ばからずっと風邪っぴきさんです……
頭が思うように働かない…
更新にはもう少しかかりそうです。
夢の旅路も幕間のひとも話の途中だから、なるべく早めに続きを書きたいんですが。
現状で無理すると、ただでさえぐだぐだな文章が尚ぐだぐだになりそうなので(笑)

なのでもうしばし、お待ち下さい。
夢の旅路は晴れた日に、に一話追加。
今回は低学年組。二年生と前編です。
人数が多いからね、前後編になってしまいました(笑)
こっちの後編が先か、愛でられてこそ華の続きが先か……



子荻の髪は、けっこうな長さがあるのですが。
最近よくポニーテールにしています。
猫っ毛で癖っ毛でなみなみしているので一つに結ぶと結構なボリュームが。
ポニー(子馬)っていうかもうホーステール(馬のしっぽ)(笑)
最近陽気が温かくなり、風呂上がりに長時間かけてドライヤーを使うのが
辛くなってきたのでついだいたい乾いた辺りで終わりにしてしまいがち。

昨日もついうっすら湿気が残った状態で終わりにしてしまって。
なおかつすぐ寝てしまって。
寝返り打つと髪の毛が頭部の下とか背の下とかに巻き込まれますよね?
そしたら自重で髪がプレスされることになるわけですよ。
こうなるともう、湿らせて撫で付けたくらいじゃ寝癖はとれません。
通常でさえうねうねしている髪が、うねうねうにうにに。ボリュームもアップ。
仕方ないのでそのままポニーテールにしてみる。鏡をのぞいて。

………………………なんかこれ、すっごく見覚えがある……


右を見て。

左を見て。

再び真正面から。

…………………………………………………


めっさ綾部の髪に似てる (爆笑)

すごいよ、あのうにょうにょ感を超再現してる!
ってことは何?あの綾部のうねった髪ってもしかして寝癖?(笑)
あー、でもそれありそう。
滝夜叉丸は完璧な自分!を作るため早々に起きて時間をかけて身支度してるけど
綾部はギリギリまで寝てて、めんどくさいからもうこれでいい、みたいな。
原作の方の綾部はそんな感じも有りな気がする。
一日、鏡の前に立つたび笑いそうになって辛かったので、
今日はちゃんと乾かして寝ます(笑)
本筋の更新を急ぐべきだとは分かっているんですけれどね。
思いついたときが書くべきとき、が信条なので。
今週の忍たまはいろいろと心躍らせる内容ばかりだったものでつい、
ここにうちの子が居たら…という小話を考えたりしてしまい。
さすがにね、内容が内容だし、本筋と関係ないし。
これを本筋と同じページにあげるのはどうだろう、でも番外編とも違うような、
と思ったのでひっそり日記でUPしてみようかと。
日記なんで、名前変換ができないので読みたくない方もいらっしゃるでしょうから
小話は以下にたたんでおきます。
軽い子荻の自己満足のお遊びだと思って、温かい目で見てやってくださいな。
今日の忍たまを見ていないと分からないようなお話ですし。

三治郎と『夢の旅路は〜』の主人公の小話です。
では。
DreamMaker様が再開なされたので、喜び勇んで変換してきました。
ってことで、ようやっと更新です♪
幕間のひと、に一話追加。

それにしても、久しぶりの更新一発目の内容がこれってどうなの自分…
いいんだよ、色物なのが子荻の特徴さ(開き直り)
まだこの章の最後まで書き上げてないので(なにしろ内容が濃いぃもんで)、
途中、夢の旅路はと交互にアップになるかと思われます。
ちょっと気長にお付き合い下さいませ。


それにしても、今回のウィルス騒ぎには焦りました。
PCの方も、現実の方も。
PCの方はまあ、子荻はMacユーザーなのでちょっと落ち着いてたんですが
まさか変換出来なくなるとは………
被害拡大防止策としては仕方ないことですけれどね。
コメントで、『もう名前変換出来なくていいから何かアップしてほしい』という
お言葉をいただきまして、半ば本気で考えました(笑)
そういえば、皆様変換して読んでらっしゃるんでしょうかね?それともそのまま?
変換せずそのままな方がいらしたときのためになるべく
そのまま読んでも問題ないような名前を付けたつもりなんですが。
ただねぇ………打ち込み前までは子荻は手書きで原稿を書いてるので、
ざっとした走り書きとか揺れるところで書いた部分とかの
小弥太と小平太の判別がつき辛くてときどき困る………(汗)
オープン前に一文字しか違わないから紛らわしいかな、と思ったんだけれどもね
構想練ってる間ずっと『小弥太』で頭の中に居たからそれに慣れすぎて
今更他の名前じゃしっくり来なかったんだよ……すまん小弥太、すまん小平太…
GENOウィルスのことであちこちバタバタしていますね。
当サイトは大丈夫なのでちょっと安心。
早く沈静化するといいんですけれど。

拡大防止のためにDreamMaker様が休止されている間は
うちも新しい小説はアップ出来ないので、新たなのはもう少し先になりそうです。
その間ちまちま書きためてるので。
……ホントにちまちましたスピードなのでたいして貯められなさそうですが。


先日のアニメを見て愕然としました。
え、藤内のキャラ付けってそんな感じなの!?
私、藤内って数少ない常識人だと思っていたのに……侮りがたし三年生。
自主トレ好きの破壊魔ですか…………濃いなぁ。
一人は不運、一人は妄想癖持ち、一人は毒虫好き、二人は方向音痴、
そして最後の一人が自主トレ好きの破壊魔。
現実にいたらお友達になりたくない度無限大ですが
そこを受け入れるのが忍たま好きってもんです。どんと来い藤内!
それにしても、物を壊すのが得意な人ばかり増えて、
用具委員長の頭痛が増しそうですな。
これで作法委員会は伝七除き皆用具委員会の仕事を増やす人の集まりになったし。
次の巻で出てくるらしい忘れ去られてた五年生はぜひとも
用具委員会にしてあげるといいと思います。留さんむせび泣きますよきっと。
『夢の旅路は』にもう藤内出てますが、書いちゃった分の小説は仕方ない。
そのうちどこかで藤内の軌道修正をしてあげましょう(笑)
小平太みたいなオープンな破壊魔とは違うからね、
自主トレ・予習中に出くわさなければ知らなくてもおかしくはないし、きっと。
知らなかった一面、って素晴らしい言葉(笑)
お話が書き上がったのでさあ変換してアップしよう、と
PCを立ち上げましたらば、
DreamMakerさんが休止していらっしゃる!?
一瞬焦りましたものの、いま広まって問題になっている
通称「GENOウィルス」と呼ばれているウイルスに対する防衛策とのこと。
数日間おいてウイルス対策会社の情報を確認後再開予定とのことですので
それを待ってからの小説アップとなります。
ですので、いましばらくお待ち下さい。
むう。PCウイルスには困りますな。

この間にせっせこお話を進めておかねば。
三万打企画のお話も現在検討中。どれもこれも書きたくて迷うのです。
でもさすがにそろそろ決さなくてはね、なにしろカウンタがっ!(焦)
夢の旅路は、に一話アップ。
前回とはうって変わって仲良しな感じでお送りしてます(笑)

ようやく登場しました、不思議ちゃんといったらもちろんこの人な綾部喜八郎。
天然・不思議ちゃんと仲良くなるスキルの高いうちの主人公、
綾部とは上級生の中でも特に仲の良い感じになりましたね。
………スキンシップ思いっきり一方的だけど。
綾部視点を書いてみたい気もするけど、書いたら書いたで収集つかなそう(笑)


三郎と綾部、二人を出したのでようやくかける話がいくつかあります。
なんかカードゲームとかみたい(笑)
このカードを先に置いといてからじゃないとこれ出せないの、みたいな。
前後しても問題ないお話と問題有るお話とが混在してるから、
どの順番で書こうか、というのはちょっと悩みます。
そして、三郎が出てこなかったせいで出れずにいた某人物には
すまないことをしたと思っております。ええ、本心ですよ。
ついでにあと数話挟んでの方がバランスとれていいかなーとか思ってるなんて
そんなことありませんとも!ええもちろん!!
ついでにそろそろ幕間のひとが書きたくなったとか、
三万打企画の小説先に書こうかなとか、
したらこの子の出番ホントいつになるかしらなんてそんなこと…げふんげふん。

仕方ないんだよ忍たまって登場人物多いんだもん!(責任転嫁)
あまり一話中に多くの登場人物出すと台詞での判別がつかなくなってくるからね
少数精鋭でいくとどうしたってこうなるんだ……
それを思うと、十三人もいてもなんとなくどれが誰の台詞か分かる
一年は組の良い子達と担任の先生二人のキャラの濃さってすごい(笑)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/28 右京]
最新TB
プロフィール
HN:
奥村子荻
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R